サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-332-290

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~20:00

  1. 薬剤師の求人・転職情報ならアポプラス薬剤師
  2. 薬剤師の転職お役立ち情報
  3. 薬剤師の転職ノウハウ
  4. 履歴書・職務経歴書の書き方

履歴書・職務経歴書の書き方

登録日:

こんにちは、薬剤師転職のアポプラス薬剤師ライターチームです。

薬剤師が転職する際に、最初のステップとなるのが履歴書と職務経歴書の提出です。
しかし、これらの作成はなかなか難しいもの。
「履歴書なんて新卒の時以来で、どう書いたらいいのかよくわからない…」「そもそも職務経歴書なんて書いたことがないけど、何を書けばいいの?」という方も、多いのではないでしょうか。
履歴書や職務経歴書は、採用担当者が見てわかりやすく、良い印象を持ってもらえる物であることが何より大切です。そのために押さえておきたいそれぞれの書き方のポイントを、履歴書と職務経歴書の違いも踏まえてご紹介していきます。

履歴書と職務経歴書の違いとは?

履歴書と職務経歴書は一見似ていますが、それぞれ役割が違います。
一言でいえば、履歴書は採用担当者が「応募者のプロフィールを確認するため」の物、職務経歴書は「応募者のこれまでの業務経験・スキル・どんなことに注力してきた方かを確認するため」の物なので、それぞれの目的に沿った内容にする必要があります。

履歴書:
応募者のプロフィールを確認するための書類
氏名や連絡先、学歴、職歴、保有する資格など、人事管理に必要な情報を定型フォーマットに沿って記入した書類。内定後は人事情報として保管されます。
職務経歴書
応募者のこれまでの業務経験やスキル、志望動機を確認するための書類
職務経歴の要約、個社ごとの具体的な業務内容、自身のスキル、課題改善などの注力してきたこと、貢献してきたことなどの自己PRなど、採用担当者にアピールしたいことを記入した書類。ある程度の雛形はありますが、基本的には形式は自由です。

薬剤師は売り手市場が続いていたため、以前であれば書類は履歴書の提出のみで、あとは面接で合否を判断するというケースが多く見られました。ただし、最近では履歴書と職務経歴書の提出を求められることが徐々に増えてきています。

薬剤師の履歴書の書き方

薬剤師の場合、全国的に人手不足が続いていたことから「履歴書のみの書類選考で落ちることはほとんどない」という認識が一昔前まではありました。しかし、現在は調剤報酬の改定により、薬剤師に求められるスキルも上がり、経営者もその変化に対応できる薬剤師を求めています。つまり、薬剤師も書類選考で落ちる時代なのです。

一般の転職市場に比較すると落ちる割合は少ないものの、どんな履歴書でもいいかというとそんなことはなく、履歴書が原因となって書類選考で落ちてしまうケースもあります。そうした履歴書に共通するのは、「誤字脱字や書き間違いなどミスが多いこと」です。薬剤師は、人の体の中に入る薬を扱う仕事です。採用担当者からすれば、ミスが多かったり、ミスをそのままにしてしまったりという人は、一番採用してはならない人という印象を持ってしまいます。ですから、履歴書にミスが多いと不合格に直結してしまうのです。

このように、薬剤師なら履歴書の作成で、とにかく「ミスをしないこと」が重要です。履歴書の様式は、JIS規格の履歴書を使用するのが一般的です。一つひとつの欄を確実に埋めていきましょう。 具体的に、履歴書を書く上で気を付けるべきポイントを、基本事項と各項目に分けて紹介します。

基本事項

作成は手書きでもパソコンでも構いませんが、採用担当者が年配の場合は手書きが好まれる傾向があります。

  • 手書きの場合は、黒のボールペンを使用します。太いペンや消せるボールペンはNGです。
  • 誤字脱字は厳禁です。わからない字はきちんと調べ、記入後に必ず見直しをしましょう。書き損じた場合は修正液や修正テープで直すのではなく、新しい履歴書に書き直します。
  • 文字はできる限り大きさをそろえ、丁寧に書きます。
  • 志望動機などの文章の語尾は「です」「ます」調に統一します。

各欄の注意点

  • 1.
    日付
    面接日に履歴書を持っていく場合は面接日の日付を、郵送する場合は郵送する日の日付を書きます。年号は和暦・西暦のどちらでも構いませんが、書類中のほかの欄と統一します。
  • 2.
    写真
    写真はスナップ写真の切り抜きや自撮り写真は避け、3×4cmの3ヵ月以内に撮影した証明写真を用意します。服装は男女ともにスーツが原則です。写真は第一印象を左右しますので、髪型や服装はしっかり整えるようにしましょう。
  • 3.
    住所、電話番号、メールアドレス
    住所は都道府県から始め、アパート・マンション名まで省略せずに書きます。 電話番号は、固定電話か携帯電話のどちらか1つで構いませんが、必ず記入しましょう。メールアドレスは、Yahoo!やGoogleなどのフリーメールでも構いませんので、PC用のアドレスを書くのが一般的です。
  • 4.
    学歴
    1行目の中央に「学歴」と書き、実際の学歴は次の行から書きます。 中学校の卒業年次からはじめ、高校の入学・卒業、大学の入学・卒業...と最終学歴までを記入しましょう。学校名は省略せずに正式名称で書き、大学は学部や学科まで正確に記入します。
  • 5.
    職歴
    学歴の最終行から1行空けて、中央に「職歴」と書き、その下から実際の職歴を書いていきます。 学歴同様、会社名は「株式会社」や「有限会社」なども省略せずに正式名称で書き、社名のほかに「●●店の店長として、××を担当」という風に、部署や簡単な職務の内容も記入するといいでしょう。退職や転職をしている場合は、退職理由として、自己都合の場合は「一身上の理由により退職」、会社都合の場合は「会社都合により退職」と書き添えます。
  • 6.
    資格、免許
    取得した資格や免許を、取得した時期が古い順に記入します。 薬剤師免許の取得年月はもちろんですが、認定薬剤師や専門薬剤師、ケアマネジャーなど関連の深い資格や免許も、忘れずに書いておきましょう。また、薬剤師の職務には直接関係ありませんが、普通自動車運転免許も書いておいて損はありません。
  • 7.
    志望の動機、特技、好きな学科、アピールポイントなど
    志望の動機は、履歴書の中で唯一自分をPRできる部分です。同じ文章の使い回しはせず、応募ごとに書き換えましょう。ウェブサイトや募集要項を参考に、応募先の企業や病院がどんな薬剤師を求めているのかを確認し、「応募先企業・病院で働きたい理由」「自分の経験や強みを活かしてどう企業・病院に貢献できるのか」「入社後にどんなことがしたいのか」を考え、内容を構成していきます。そして、自分が応募先の求める人材像とマッチしていることをアピールしてください。特技や好きな学科については、学生時代の得意科目などを記入します。 「求人条件が希望条件に合っているから」だけではなく、応募先の事業や方針を理解し「この応募先だからこそ働きたい」という事が伝えられると理想です。
  • 8.
    本人希望欄
    就業にあたり「これだけは譲れない」という条件を書く欄です。書く内容としては、職種や勤務地、勤務時間が代表的です。給与についてはここには書かず、面談で話し合うのが一般的です。特になければ「貴社の規定に準じます」と書きます。

薬剤師の職務経歴書の書き方

職務経歴書は、応募者のこれまでの業務経験・スキル、注力してきたことや実績などを採用担当者が確認するために提出を求められます。書類選考で合否を決める重要な書類ですから、採用担当者が見て「この人に会ってみたいな」と思う内容になっていることが最も重要です。具体的には、今までに経験した個社ごとの職務の内容、課題改善で注力した事や、貢献してきた実績、そこから得た知識やスキル、自己PRなどを通して、自身のやる気や強みを伝えていきましょう。

具体的に職務経歴書を書く上で気を付けるべきポイントを、基本事項と項目ごとに分けてご紹介します。

基本事項

見やすさと扱いやすさを考慮して、必ずパソコンで作成します。文章量が短すぎるとやる気が伝わりませんし、長すぎると読んでもらいづらいので、A4用紙2枚分が適量です。

  • 文中で使用する元号は和暦・西暦どちらでも構いませんが、どちらかに統一します。履歴書と一緒に提出する場合は、履歴書とも統一します。
  • 履歴書と違って決まった書式はありませんが、職歴は古いものから書いていくのが一般的です。ただし、特にアピールしたいものがある場合は、新しいものから書いても構いません。
  • 具体的な数字やエピソードを盛り込むことで、客観的にも説得力のある内容になります。

具体的な内容

必ずしもすべて盛り込む必要はありませんが、「職務経歴」と「具体的な業務スキル・知識」と「自己PR」の3つは必ず入れるようにしましょう。

  • 1.
    職務要約
    これまでの職務経歴全体を2~3行程度でまとめます。どのような業種に何年間携わってきたのか、どのような業務を経験してきたのか、どのようなスキルを得てきたのかなどを簡潔にまとめましょう。
  • 2.
    職務経歴
    具体的に、いつからいつまで、どこで、どのような業務に携わってきたのかを、職場ごとに時系列でまとめていきます。 会社名や病院名は「株式会社」や「有限会社」まで省略せずにはっきりと書き、主な事業内容や売上高、従業員数、資本金、病床数など具体的な数字も入れて、会社や病院の規模がわかるようにします。さらに、病院なら主な診療科目と1日あたりの処方箋枚数、在籍する薬剤師数、薬局なら主な医療機関名と処方科目、処方箋枚数、薬剤師数などを書きます。 業務内容もできる限り詳細に書き出し、病棟業務詳細や外来調剤の有無、レセプト業務や在庫管理、部下のマネジメント経験などがあれば、これも忘れずに書いておきます。
  • 3.
    活かせる知識や経験・技術
    病院や薬局の場合は、使用していた薬歴・カルテなどのソフト・システムを記入したり、企業の場合は、使用できるパソコンスキル、語学スキルを記入したりします。TOEICの点数や英語検定での合格級などがあれば併せて書きましょう。
  • 4.
    持っている資格
    履歴書の「資格」欄と同様に、薬剤師免許をはじめとする資格について、取得年と月を書きます。
  • 5.
    自己PR、志望動機
    自己PR欄は「自分はどういう人間なのか」「何ができる人間なのか」を採用担当者にアピールすることが大切です。これまでの業務内容や実績を元に、応募先企業で求められる資質が自分に備わっていることをアピールしましょう。

転職では、まず書類選考を突破することが大事

履歴書と職務経歴書はそれぞれ別の役割があり、書類選考を突破するには、それぞれの目的に沿った内容にすることが重要です。
まずはここでご紹介した「書き方のポイント」を参考にして、内容を考えてみてください。

  1. 応募書類の作成サポート

    「履歴書の書き方がわからない...」
    「書類は作成できたけど、自信がない...」

    などのご不安も、あなた専任の担当コンサルタントがご希望に応じたサポートをいたします。応募企業にも直接訪問し、「どのような薬剤師を採用したいのか?」「実際はどのような会社か?」「どのような経営者か?」「どのような職場(現場)か?」などを目で見て、実際に把握しています。希望する応募先に合わせて、応募書類の作成をサポートします。

    ここがポイント!

    リサーチ済の応募先に合わせた応募書類の作成をサポート。内定率が違います。

    サポートを受ける

薬剤師専門の転職サポート!30年の実績!

転職サポートに登録(無料)
過去の記事 薬剤師はブランクがあっても大丈夫?スムーズに復帰するための働き方
新しい記事 薬剤師の面接のポイント

アポプラスキャリアの登録メリット

  1. 1
    「登録者限定求人」をすぐにご紹介します! 全体の80%以上がWEB公開していない求人。登録後、人気求人を優先的にご紹介します。
  2. 2
    あなたの希望条件により近づける調整をします! 求人条件はあなたの「最終条件」ではありません。より希望に近づける調整が可能です。
  3. 3
    応募から面接、就業条件の交渉まで全てお任せ! 就業中・育児中でもラクラク。企業とのやりとりは全てコンサルタントにお任せください。