求人ID:1299682
★物流拠点での動物用医薬品等の管理業務★【音更町/柏林台駅】【正社員薬剤師/求人】★土日休み★年間休日125日★各種手当や福利厚生充実★
- 定期昇給
- 土日休み
- 年休120
- 有給推奨
- 住宅補助
- 車通勤可
- 未経験可
アピールポイント
- 年間休日125日以上
- 福利厚生・育成制度が充実◎未経験も安心
- 土日祝日 完全休み
| 業種 | 企業 | 雇用形態 | 正社員 |
|---|---|---|---|
| 勤務地 | 北海道音更町 | 最寄駅 | JR根室本線(新得-釧路) 柏林台 車12分 |
| 業務内容 | |||
| 勤務時間 | 月~金8:30~17:10 | 応募資格 | 薬剤師 | 休日 | 完全週休2日、土曜日、日曜日 年間休日 125日 |
| 休暇制度 | 慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、年次有給休暇 | ||
| 給与 | 年収 430万円~590万円まで | ||
| 賞与 | 計4.0ヵ月(2023年度実績) | ||
| 諸手当 | 時間外手当、通勤手当、住宅手当(社宅含)、家族手当、資格手当 | ||
| 福利厚生 | 住居(社宅・寮など) 借上げ社宅制度、カフェテリアプラン、退職金 | ||
| 保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 | ||
| 募集背景 | 部門・体制強化の為 | ||
おすすめポイント
\\\ 動物用医薬品の管理業務をお任せします! ///
◆動物用医薬品の管理業務に興味のある方におすすめ!
◆土日お休みの完全週休2日制!
◆年間休日125日!プライベートも充実可能!
◆各種手当や福利厚生も充実!
◆語学手当あり!スキルを活かせる環境です!
◆調剤薬局でのルーチンワークに飽きてしまった方にもオススメ!
◆将来的に本社工場や品質保証部門などでの勤務も出来る方大歓迎!
勤務先情報
| 社名 | *******(法人名非公開) | ||
|---|---|---|---|
| 業種区分 | 製薬企業 | ||
| 事業内容 |
【事業内容】・・・動物用医薬品及び医療機器等の研究開発・製造・輸入・輸出・販売 【企業分析】・・・売上高281億円(平成27年度)から327億円(平成28年度)の前期比16%増とするなど、近年は安定した経営母体の構築が伺える。それにより取引行である、地場の東邦銀行、農林中央金庫との関係性も良好とみられ、資金操りに特段の不安は感じられない。更に、業界で初の「日本経営品質賞」を受賞するなど、企業価値が高まっている中、将来、欧米各地への販売を見越した経営企画は、業績が好調の表れと言えよう。 今後については、地元での震災風潮は収まりつつあるも、地方農業従事者の事業縮小の煽りが課題とみられる。しかしながら、自社製品の品目数が多いことで、対応できる動物数も増加傾向にある。あわせて、近年のペットブームでコンパニオンアニマルの需要は増加している。それにより、大手との競争は激化しているが、差別化が図れ、業界リーディングカンパニーとしての地位をより確立出来るだろう。 ※上記は、柴がヒアリングなどを参考に勝手に作ったので、あくまで参考情報に!!。面接対策や志望動機作成などに活用してください。 | ||
会社からのアピールポイント
動物用医薬品の国内トップシェア。
業界で唯一、開発・製造・販売を一貫で行う。
牛が舐める固形塩「鉱塩」や細胞保存液「セルバンカー」などのベストセラー製品、世界初の犬アトピー性皮膚炎減感作療法薬「アレルミューンHDM」など多数のラインナップがある。
30秒で登録完了【薬剤師専門】求人お問い合わせはこちら
問い合わせる求人
この求人へのお電話でのお問い合わせも承っております!
月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~18:00
担当のコンサルタントがご案内いたします。
以下の求人IDをお伝えいただくとスムーズです。
| 求人情報ID | 1299682 |
|---|
同エリア&同業種のおすすめ求人
エリア別・路線別の薬剤師求人
都道府県から探す
| 北海道・東北 |
|---|
市区町村から探す
| 北海道 |
|---|
人気の条件から探す
| 収入にこだわる | |
|---|---|
| お休みにこだわる | |
| 通勤にこだわる | |
| 業務・スキル | |
| 家庭と両立 | |
| 職種にこだわる |
-
1
「登録者限定求人」をすぐにご紹介します! 全体の80%以上がWEB公開していない求人。登録後、人気求人を優先的にご紹介します。
-
2
あなたの希望条件により近づける調整をします! 求人条件はあなたの「最終条件」ではありません。より希望に近づける調整が可能です。
-
3
応募から面接、就業条件の交渉まで全てお任せ! 就業中・育児中でもラクラク。企業とのやりとりは全てコンサルタントにお任せください。
お電話でのご相談も承っております。




