この企業の「ご希望エリア」「ご希望条件」にピッタリの公開求人をご紹介できます。
ピックアップ薬局・企業クオール株式会社

1992年の設立以来、調剤薬局の出店は「医療機関と1対1の関係で患者様と向き合うマンツーマン薬局」をモットーに、国が推進をする「かかりつけ薬局」の機能を果たせる薬局として、地域医療と深い繋がりを大切にしてきたクオール。
従業員数は7,000人を超え(2020年3月)、東証プライム上場の大手調剤チェーンとして成長。クオールの求人の大きな魅力の一つとして、大手ならではの充実した研修制度や福利厚生。調剤未経験からでも応募できる求人や、さらに高度な知識を学べる環境を求める求人まで、薬剤師の「学びたい」「成長したい」を全力でサポートしています。大手調剤チェーンの求人のメリットは、クオールの求人で見つけられます。
企業の特徴
採用担当者VOICE

選ばれる薬局、信頼される薬剤師を増やし続けています
クオール株式会社
人事採用本部
採用企画部 部長
兼 東日本採用部 部長
後藤 俊和 さん
会社の特徴・雰囲気について

クオール薬局の一番の特徴は処方元医療機関との1対1のマンツーマン連携です。
病院と薬局が連携することで、かかりつけ薬局としての土台が出来上がっているだけでなく、患者さまの疾患について情報共有することで、充実した信頼度の高い服薬指導が可能になります。また疾患別の診療ガイドラインに基づいた当社独自の「認定薬剤師」制度を設けており、薬剤師の育成にも力を入れております。患者さん一人ひとりへの丁寧な対応で、選ばれる薬局、信頼される薬剤師を増やし続けています。
働く環境について

調剤経験が未経験の方でも基礎をしっかり学べる環境をご用意しております。座学だけでなく学んだことを現場で実践できるように、様々な取り組みも薬局の機能に応じて行っているので、知識と経験を着実に重ねていくことができます。具体的には患者さまの薬物治療の継続をサポートするために直接お電話でサポートするダイレクトテレフォンや在宅における医師との往診同行による積極な提案などがあります。「学びたい」「成長したい」という思いをサポートする制度や取り組みが多いのは、クオールで働く魅力の一つだと思います。
会社の制度について

福利厚生が充実し、長く働きやすい制度が整備されているのは、大手企業ならではの魅力です。社員一人ひとりのライフスタイルを考慮した制度の一つが、「カフェテリアプラン」。1年ごとに選択できるもので、次の5つから選べます。「薬代の一部を補助する制度」「宿泊施設・飲食店・レジャー・ショッピング・映画などの割引制度」「スポーツなど、健康増進のための費用を補助する制度」「各種スクール、習い事などスキルアップのための費用を補助する制度」「資格取得に必要な受験料・資格更新料・研修費用を補助する制度」です。今年は資格取得を目指そうなど、それぞれが頑張りたいことややりたいことを応援する制度として、多くの社員に歓迎されています。
求める人材について

なりたい薬剤師像を漠然でも良いので描き続けようとする方に来ていただきたいですね。
当社では、上長との面談の機会を2~3カ月に1回必ず設けておりキャリアを相談できる場があります。「もっとこんな知識を深めたい」など思いがあれば、サポートする制度や環境は充実していますので、きっと自分に合ったキャリアプランが見つかります。
また、患者さんがどういう情報を必要としているかを読み取り、医薬品の知識をどう伝えるか、自分の言葉でアウトプットできることも大切です。
薬剤師インタビュー
現場薬剤師VOICE

患者様が何を求めているのか、先回りして行動できる薬剤師でありたいです
クオール株式会社
クオール薬局葛飾高砂店
薬局長(兼)管理薬剤師
小松澤伸弥さん
現在働いている店舗の1日の流れなどを教えて下さい

薬剤師として患者さんに対応しながら、薬局長として医薬品の発注などの管理業務も行います。毎月どの薬が入り、どれくらい(患者さんに)出しているのかシステムでしっかりと管理されているので、そのデータを把握し、在庫率を増やさないよう意識しています。「この薬を飲んでいる患者さんには、次にあの薬が必要だな。○日までに用意しておこう」などと、先回りして薬を発注するのも重要な役割です。
クオール薬局葛飾高砂店は2015年12月にオープンした新しい薬局なので、私以外事務員2名という小人数体制。皆が定時通りに仕事を終えられるよう業務内容を調整し、日々、スタッフ間のコミュニケーションを絶やさないように心がけています。
現場での「やりがい」や「こだわり」などを教えて下さい

「お薬のことを丁寧に説明してくれてありがとう」「分かりやすいですね」という患者さんの声が一番うれしいですね。
クオールに転職してきた当初は、「患者さんが次に来てくれるかどうかわからない」ことに戸惑うこともありました。前職のMRが、自分からドクターにアプローチしていくスタイルだったので、「薬局を選ぶのは患者さんである」という点がとても難しいなと感じていました。いらっしゃった時にどれだけ患者さんのニーズに合った対応ができるかで、薬剤師への信頼は大きく変わります。「この薬局にもう一度来よう」と思っていただけるように、入社以来、1日30分の勉強を欠かさず、31歳から薬剤師になったという経験の浅さを知識の深さで補えるように努力しています。
店舗の雰囲気、特色などを教えて下さい

閑静な住宅街にある新しい薬局。高齢者の患者さんが多いですね。店内で少しでも心穏やかに過ごしていただけるよう、アロマをたいているのも当店舗の特徴です。店舗開設とともに、アロマテラピーの資格を持った薬剤師が取り入れたもので、さまざまな香りのアロマも販売しています。
2015年3月には「健康フェア」を開催し、クオールの管理栄養士への食事相談や、薬の質問受付、骨密度や体脂肪率の測定など、患者さんや地域の方々が気軽に健康について相談できるような場を設けました。次回は病院と一緒に行おうと企画しています。
今後の展望、やりたい事などを教えて下さい

患者さんが何を求めているのか先回りして行動できる薬剤師であり、薬局でありたいと思っています。サービス業という点では、何をどこまで詳しく説明するべきか、患者さんをよく見ながら対応する力をもっと身につけたい。調剤業務という点では、「あの患者さんのために、この薬を発注しておいた方がいい」などと、薬の深い知識に基づいた判断ができるようになりたいですね。
転職検討中の薬剤師へメッセージ

私がクオールに入ったのは31歳の時。薬剤師としてゼロからのスタートでした。しかし、3年後には竹ノ塚店という大型店舗の副薬局長になり、その1年半後には葛飾高砂店の薬局長として店舗立ち上げから携わることができました。研修制度やE-ラーニング環境が充実しており、仕事もしっかり評価してくれるのがクオールの素晴らしいところ。今後ますます店舗拡大を続けていくので、やる気と実力に応じたチャンスはたくさんあると思います。
企業情報
設立 | 1992年10月 |
---|---|
所在地 | 東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー37階 |
店舗展開 | グループ合計 817店舗(2020年10月1日現在) |
事業内容 | 調剤事業 |
従業員数 | 正社員5,366名・臨時雇用者2,314名(2020年3月31日現在) |
クオール株式会社の公開求人情報
- 調剤薬局正社員中央区【大手町駅】【常勤薬剤師/求人】人気の丸の内エリア☆クリニックの門前薬局☆幅広い経験ができます♪
- 調剤薬局正社員調布市【調布駅】【常勤薬剤師/求人】2019年4月に移転リニューアル☆ブランクのある方や、調剤未経験の方も大歓迎です◎大手チェーン薬局...
- 調剤薬局正社員北区【西巣鴨駅】【常勤薬剤師/求人】大手チェーン薬局だから充実した福利厚生☆基礎~スキルアップまでしっかりと学べる環境あり!
- 調剤薬局正社員豊島区【新大塚駅】【常勤薬剤師/求人】総合でスキルアップ★安心の最大手調剤薬局◎リスクマネジメントもしっかりしています♪ 基礎~スキ...
- 調剤薬局正社員豊島区【目白駅】【常勤薬剤師/求人】基礎~スキルアップまでしっかりと学べる環境あり!新しい業態のコンビニ併設薬局で働きませんか?
- 調剤薬局正社員豊島区【駒込駅】【常勤薬剤師/求人】駅近!残業少ない!年休124日!大手ならではの福利厚生充実◎
- 調剤薬局正社員北区【王子駅】【常勤薬剤師/求人】駅近!残業少ない!年休126日!大手ならではの福利厚生充実◎
- 調剤薬局正社員豊島区【千川駅】【常勤薬剤師/求人】駅チカ!地域密着型の薬局♪ 大手チェーン店で福利厚生充実◎
- 調剤薬局正社員文京区【千駄木駅】【常勤薬剤師/求人】駅から徒歩3分♪コンビニ併設の調剤薬局★リスクマネジメントもしっかりしてます☆年間休日も124日...
- 調剤薬局パート敦賀市【西敦賀駅】【パート薬剤師/求人】時給2000円以上!★1日4時間~勤務日数など相談可能!ブランク明けや退職後のベテランさんも大...