風邪の流行るこれから季節に...薬剤師がおすすめする引き始めに効果的な漢方はこれだ!
登録日:

こんにちは、薬剤師転職のアポプラス薬剤師ライターチームです。
これから風邪が流行る季節です。「仕事が忙しい」「病院に行ってほかの病気までもらったらどうしよう」「注射されるのが嫌」などの理由で病院に行かず、薬局に来るという方も多いもの。そんな方のために漢方薬をすすめている薬剤師の方も多いのではないでしょうか。
風邪の引き始め・・・といっても、患者さんによって捉え方はさまざまです。熱などはないけれど少し調子が悪い状態を風邪の引き始めと感じる方もいれば、熱が出てから風邪を引き始めたと感じる方などもいらっしゃいます。それぞれの状況にあった効果的な漢方薬について、お話ししたいと思います。
熱がでる前触れ?
喉の痛みには「桔梗湯」
のどの痛みを感じたら、その後に熱が出る・・・という話はよく聞きます。熱が出る前に症状を抑えたいという理由で「のどの痛み」を風邪の引き始めと捉える方も、多いのではないでしょうか。
熱はなく、のどの痛みを感じるだけというときにおすすめしたいのは「桔梗湯(ききょうとう)」です。のどの腫れや炎症を抑えてくれる作用があります。ただ患者さんにすすめるときに気をつけたいのは、飲み方の説明を丁寧に行うこと。一般的に薬はお水や白湯で飲みますが、桔梗湯の場合は患部に直接成分を浸透させることが大切です。口に入れたらすぐに飲み込むのではなく、喉に浸透するように口の中で一旦ためてから、患部に当るように飲み込むよう伝えたいもの。うがいをするときのように、喉に当ててから飲み込むといった説明もよいかもしれません。
引き始めの定番!
ただしタイミングも重要「葛根湯」
風邪の引き始めといえば、一般的には「熱がでる前」と考える方が多いですから「葛根湯(かっこんとう)」をすすめるという薬剤師の方も多いと思います。ただ最初にもお話ししたように熱が出てから「風邪を引き始めたのでお薬がほしい」という患者さんも中にはいらっしゃるようです。そのため「風邪の引き始め」というキーワードだけで葛根湯を選ばないようにしたいものです。
葛根湯といえば、「悪寒がする」「頭痛がする」「首筋や背中がこる」といった症状に威力を発揮してくれるもの。まだ熱が出ていない状況であるかどうかを確認することも大切です。また葛根湯は発汗を促しウイルスを排除する作用が期待できますから、もともと汗かきの方などにはおすすめしないほうがよい場合もあります。
熱があるけど引き始め?
微熱があるなら「桂枝湯」
熱が出てしまえば「風邪を引いた」と考えるのが一般的かもしれません。しかし微熱が出てから「風邪を引き始めたようだから薬がほしい」という患者さんには、葛根湯ではなく「桂枝湯(けいしとう)」をおすすめします。
発熱して悪寒も感じる、体力が低下気味、という方には特に有効な「桂枝湯」。身体を温めてくれる作用がありますから、「飲んだ後は布団に入るなどして、身体を冷やさないようにしてくださいね」などとアドバイスをすると親切かもしれません。
風邪の引き始めの漢方
薬剤師が注意したいこと
漢方薬も一般的に広まっていますので、患者さんのほうから「葛根湯をください」などといわれることも多くなったのではないでしょうか。ただ「風邪の引き始めには葛根湯」とはいえ、中には適さない場合もあります。薬剤師の立場としては念のため、「風邪の引き始めですか?熱は出ていませんか?」などと、さりげなく確認してみることも大切です。一般の方が知らない知識をもっているのが薬剤師ですから、患者さんやお客さんにとって有益な情報や必要な情報をしっかり伝え、「頼れる薬屋さん」といわれる存在を目指したいものです。
- ※
こちらの記事は薬剤師さんにヒアリングした記事ではなく、以下の製薬会社等を参考に執筆しております。
日経トレンディネット「風邪のひきはじめと漢方」
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100125/1030873/?rt=nocnt
桔梗湯
http://www.tsumura.co.jp/products/karyu/kikyo.htm
葛根湯
http://www.tsumura.co.jp/products/karyu/index.htm
http://www.tsumura.co.jp/products/karyu/index.htm
桂枝湯
https://www.tsumura.co.jp/products/ippan/017/index_50.shtml
http://kusuri-jouhou.com/crude/keishitou.html
薬剤師専門の転職サポート!31年の実績!
転職サポートに登録(無料)薬剤師のお仕事を探す
エリア別・路線別の薬剤師求人
地方から探す
都道府県から探す
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
甲信越・北陸 | |
東海 | |
関西 | |
中国・四国 | |
九州・沖縄 |
人気の市区町村
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
東海 | |
関西 | |
中国・四国 | |
九州・沖縄 |
人気の路線
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
東海 | |
関西 | |
九州・沖縄 |
業種別・雇用形態別・職種別・こだわり条件別などの薬剤師求人
業種から探す
雇用形態から探す
職種から探す
人気のこだわり条件から探す
- 高年収
- 高時給
- 定期昇給あり
- 土日休み
- 年間休日120日以上
- 有給休暇取得の推奨
- 週休2.5日以上
- 住宅補助・借り上げ住宅等
- 駅チカ
- 車通勤可
- 引越しを伴う転勤なし
- 未経験・ブランク可
- 教育研修充実
- 資格支援制度あり
- 在宅あり
- 独立支援実績あり
- 漢方取扱いあり
- かかりつけ薬剤師推奨
- ママ薬剤師にぴったり
- 扶養内勤務可
- 産休・育休実績あり
- 残業少なめ
科目から探す
注目のキーワードから探す
-
1
「登録者限定求人」をすぐにご紹介します! 全体の80%以上がWEB公開していない求人。登録後、人気求人を優先的にご紹介します。
-
2
あなたの希望条件により近づける調整をします! 求人条件はあなたの「最終条件」ではありません。より希望に近づける調整が可能です。
-
3
応募から面接、就業条件の交渉まで全てお任せ! 就業中・育児中でもラクラク。企業とのやりとりは全てコンサルタントにお任せください。
お電話でのご相談も承っております。
