サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-332-290

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~20:00

  1. 薬剤師の求人・転職情報ならアポプラス薬剤師
  2. 薬剤師の転職お役立ち情報
  3. 薬剤師の年収リアル
  4. 熊本県で働く薬剤師の年収は?各エリアの動向や年収アップのポイント

熊本県で働く薬剤師の年収は?各エリアの動向や年収アップのポイント

登録日:

熊本県で転職を考える際に、年収は大きなポイントです。薬剤師は、働く地域によっても年収が変わるため、年収アップを目指す場合は地域ごとの平均年収を知ることが第一歩です。

そこで本記事では、熊本県内の各エリアにおける年収動向を詳しく解説します。また、年収アップのポイントなども紹介しますので、熊本県内で転職を考えている方はぜひご一読ください。

1. 熊本県で働く薬剤師の平均年収は約499.2万円

熊本県で働く薬剤師の平均年収は約499.2万円

熊本県で働く薬剤師の平均年収は約499.2万円です。全国平均の薬剤師の年収、約577.8万円よりも低い水準にあります。

熊本県と隣接する県の、薬剤師の年収を下表にまとめました。

主要な都道府県及熊本に近接する県の薬剤師の年収の比較表

都道府県名 平均年収(万円)
熊本 499.2万円
福岡 596.9万円
大分 562.0万円
長崎 586.5万円
佐賀 612.7万円
宮崎 578.5万円
鹿児島 644.5万円
沖縄 561.8万円
全国 577.9万円

※きまって支給する給与額の12カ月分と、年間賞与その他特別給与額の合計で算出※小数点第二位以下は四捨五入※出典:令和5年賃金構造基本統計調査 表3|厚生労働省

上表の通り、九州各県の薬剤師の平均年収の中でも、熊本県の薬剤の年収はもっとも低い水準にあります。九州で薬剤師の平均年収がもっとも高い県は鹿児島県で、約644.5万円です。

熊本市内の年収は大きく変わっていませんが、郊外のエリアで高年収を提示する薬局が少なくなっていることが要因と考えられています。

平均年収がこれより下がることはおそらくないものの、これから高収入を目指して転職する薬剤師の方は「在宅も対応可能」といった付加価値をアピールできるとよいでしょう。

薬剤師の年収ランキング!都道府県や職種による給与の違いを解説

薬剤師の年収をさまざまな側面からランキング化し、地域や職種ごとの給与の違いについて詳しく紹介します。

2. 【エリア別】熊本県における薬剤師の年収動向

【エリア別】熊本県における薬剤師の年収動向

熊本県内では地域密着型の企業が多いため、エリアによって年収動向が異なります。

熊本県は熊本・阿蘇・球磨・天草・芦北の5つのエリアに大きくわかれており、それぞれの年収の目安は以下の通りです。

エリアごとの平均年収

地域 年収(万円)
熊本エリア 530万円
阿蘇エリア 510万円
球磨エリア 590万円
芦北エリア 580万円
天草エリア 490万円

※アポプラス薬剤師求人サイトに掲載している求人データを参考に、1回分のボーナス(約2カ月分)として算出

それぞれの特徴をみていきましょう。

2-1. 熊本エリア

熊本エリアには、県庁所在地である熊本市や歴史的な温泉地である玉名市、益城町があります。とくに熊本市は、商業や医療施設が集中している地域です。市といえども市町村合併で広域のため、自動車通勤の方が多くいます。市内中心部は、道路の渋滞がひどく、渋滞時間も考慮した通勤時間で職場を探すと、勤務地は意外と限られてしまいます。

通勤しやすい職場は人気も高いため、何らかのスキルや経験のある人材が選ばれやすいです。在宅医療に積極的な方や、かかりつけの実績があるといったポイントをアピールするとよいでしょう。

2-2. 阿蘇エリア

阿蘇エリアは、阿蘇市・小国町・高森町などが含まれます、阿蘇山を中心とした自然豊かな地域です。観光業が盛んで、温泉地やリゾート施設が多くみられます。地域医療においても、観光客や高齢者向けのサービスが重要視されているエリアです。

阿蘇エリアには、市内から通勤している薬剤師も多くいます。一方、高速が無く下道での通勤のため、冬に道路が凍結すると、職場に泊まり込みになるケースもあります。年収は高い傾向にありますが、一人薬剤師の店舗が多いのも特徴です。

2-3. 球磨エリア

球磨エリアには、人吉町や錦町などが含まれ、豊かな自然と歴史的な景観が特徴です。人吉温泉や球磨川下りなどの観光資源があり、地域医療では観光客や高齢者向けのサービスが求められています。

人吉町は個人薬局が多く、高年収の求人が出やすかったことから、県外からの薬剤師が多いエリアです。

2-4. 芦北エリア

芦北エリアは、水俣市や芦北町が含まれ、海と山に囲まれた自然豊かな地域です。水俣病の歴史を持つ水俣市は、環境保護と再生に力を入れているエリアでもあります。

エリアが非常に狭いため、薬局数も少なく求人が限られますが、エリアの平均年収は高く、高収入の求人が出やすい地域といえます。好待遇案件はすぐに埋まってしまうため、気になったら早めにエントリーするのがおすすめです。

2-5. 天草エリア

天草エリアには天草市が含まれ、大小さまざまな島々からなる美しい海に囲まれた地域です。島であるため自然豊かで、県外から移住する方も少なくありません。ダイビングや釣りなどを目的に来られる方もいます。ワークライフバランスの整いやすい地域といえるでしょう。

観光業が盛んで、海産物が豊富である一方、地域医療では離島特有のアクセスの課題に対応するための取り組みが求められています。

平均年収は現状低めなものの、近年は、熊本県内では一番高年収の求人が出やすい地域です。

>>>熊本県で注目の求人例はこちら

3. 薬剤師が熊本県で年収アップを目指した転職をするポイント

薬剤師が熊本県で年収アップを目指した転職をするポイント

薬剤師が熊本県で年収アップを目指した転職をするときには、以下の4つのポイントを押さえましょう。

  • 郊外の勤務地を視野に入れて探す
  • 在宅医療のスキルを身につける
  • 管理薬剤師になる
  • 地域に強い転職エージェントを利用する

それぞれ、詳しく解説します。

3-1. 郊外の勤務地を視野に入れて探す

薬剤師が熊本県で年収アップを目指して転職する際には、郊外の勤務地を視野に入れることが重要です。郊外にまで勤務地の選択肢を広げることで、好条件の求人を見つけやすくなります。

薬剤師の年収は、一般的に都市部よりも、薬剤師が不足している郊外のほうが高い傾向にあります。地域密着型の企業が多い熊本県では、郊外での需要が高く、年収アップのチャンスが広がっているのも特徴です。

また、公共の交通機関だけでなく、自家用車で通勤可能な地域まで候補地を広げてみるのも方法の1つです。通勤時間を考慮しながら、より多くの求人情報を検討できます。たとえば、須磨エリアなどで探すことをおすすめします。

年収アップを目指すなら、広い視野を持って転職活動を進めましょう。

3-2. 在宅医療のスキルを身につける

薬剤師が熊本県で年収アップを目指して転職する際には、在宅医療のスキルを身につけることが重要です。熊本県は、保健医療計画において在宅医療の推進を掲げており、高齢化が進む地域で在宅薬剤師の需要が高まっています。

在宅医療の経験があれば、他の薬剤師との差別化にもつながり、転職市場でも有利に働きます。

※参考:第8次熊本県保健医療計画|熊本県

在宅薬剤師とは?在宅医療における訪問薬剤師の役割

在宅薬剤師の役割や仕事内容、求められるスキルや経験について詳しく解説します。在宅薬剤師としての転職を検討している方は、ぜひご一読ください。

3-3. 管理薬剤師になる

薬剤師が熊本県で年収アップを目指して転職する際には、管理薬剤師になることも有効な手段です。熊本県は地域密着型の小規模薬局が多く、管理薬剤師の需要は高いといえます。

管理薬剤師は、薬局の運営やスタッフの管理、在庫管理など多岐にわたる責任を担うため、役割に見合った年収が期待できます。管理薬剤師としての経験やスキルがあれば、希望する年収額が実現することもあるでしょう。

管理薬剤師の平均年収は?一般薬剤師との違いや目指す方法

管理薬剤師の年収、一般薬剤師との違いや業務内容、メリット・デメリットを解説します。

3-4. 地域に強い転職エージェントを利用する

薬剤師が熊本県で年収アップを目指した転職を成功させるためには、地域に強い転職エージェントを利用することが効果的です。地域の転職事情に詳しいエージェントを利用することで、条件のよい求人を効率的にチェックできます。

また、エージェントはあなたの希望条件に合わせて最適な求人を案内してくれるため、自分で求人を探す手間が省けるだけでなく、より希望に近い職場を見つけやすくなるでしょう。

薬剤師の転職でエージェントを活用する7つのメリット!選び方や注意点も解説

薬剤師が転職エージェントを活用するメリット・選び方・よくある疑問・向いている人などを詳しく解説します。

アポプラス薬剤師のコンサルタントに聞いた熊本県での転職事情
近年の熊本県の近年の転職事情には、以下のような特徴があります。
●熊本県の薬剤師需要のトレンドは?
市内中心部は、薬剤師が充足傾向にあり、パートの求人は少なくなってきています。一方で、正社員のみ募集しているところは多いため、福利厚生や働き方を考慮しつつ、求人を探してみてください。選択肢を増やすなら、郊外にも目を向けてみるのもおすすめです。
今後、キャリア・年収アップを実現するには、「在宅に対応できる」など、付加価値を提供できる人材であることが重要です。
●熊本県で求められている薬剤師の人物像
在宅薬剤師の経験や、在宅未経験でも意欲的な方が求められています。
また、県内で異動できる、22時など営業時間のラストまで勤務できるなど、多様な勤務形態・勤務場所に対応できる人物が求められています。
パートの場合も同様です。
●熊本県で薬剤師として働く魅力
市内は生活がしやすく、少し足を延ばせば自然豊かで福岡にも新幹線で40分とアクセスがよいという特徴があります。
薬学部も2つあり、地元の方も県外に出ることが少なく地域密着の会社が多いです。そのため、患者さま・同僚ともにハートフルな関係を築きやすいといえます。

熊本県は、九州の中では福岡市に次ぐ主要都市の熊本市があり、かつては九州の中心だった地域です。薬局の数や薬剤師人口も、九州では2番目に多いです。

近年は、半導体関係の工場誘致などで人口が増えており、今後、伸びていくエリアでもあります。

4. 熊本で薬剤師が年収アップを目指すなら転職エージェントに登録しよう

熊本で薬剤師が年収アップを目指すなら転職エージェントに登録しよう

熊本県は地域密着型の薬局が多く、管理薬剤師や在宅医療のスキルを持つ薬剤師が求められています。また、都市部よりも郊外での求人が多いため、郊外の勤務地を視野に入れることで、好条件の求人に出会える可能性が高まります。

熊本で転職して年収アップを目指すなら、「アポプラス薬剤師」に登録しませんか。全国各地の地域に強い「アポプラス薬剤師」は、熊本県内の薬剤師転職市場に精通しており、地域密着型の求人情報を豊富に取り揃えています。プロのコンサルタントがあなたのキャリアと希望条件を丁寧にヒアリングし、最適な求人を紹介することが可能です。

また、「アポプラス薬剤師」では、応募書類の作成や面接対策など、転職活動全般にわたるサポートもおこなっています。熊本県での転職を成功させ、理想的な年収とキャリアを手に入れるために、「アポプラス薬剤師」に登録してみてはいかがでしょうか。

「無料」でキャリア相談!

転職サポートに登録

メモアイコン

アポプラス薬剤師編集部

薬剤師のキャリアや働き方、薬剤師のお悩みや転職事情など、様々なテーマで薬剤師の皆様にお役立ちする情報をお届けいたします。ぜひ、定期的にチェックして、日々の情報収集にお役立てください。

 熊本県の
高年収求人は?
熊本の高年収求人は?

「アポプラス薬剤師」では、全国各地から集まる好条件の求人を紹介中。熊本県で条件のよい職場を探す薬剤師の方におすすめの求人は?

新着記事一覧を見る >

薬剤師専門の転職サポート!31年の実績!

転職サポートに登録(無料)
過去の記事北海道で働く薬剤師の年収は?年収アップのコツや転職のポイント
新しい記事大阪府で働く薬剤師の平均年収は?転職で年収アップを叶えるポイント

アポプラスキャリアの登録メリット

  1. 1
    「登録者限定求人」をすぐにご紹介します! 全体の80%以上がWEB公開していない求人。登録後、人気求人を優先的にご紹介します。
  2. 2
    あなたの希望条件により近づける調整をします! 求人条件はあなたの「最終条件」ではありません。より希望に近づける調整が可能です。
  3. 3
    応募から面接、就業条件の交渉まで全てお任せ! 就業中・育児中でもラクラク。企業とのやりとりは全てコンサルタントにお任せください。