日本では薬剤師に処方権は存在しない?処方権が与えられたら薬剤師はこんなこともできる!
登録日:

こんにちは、薬剤師転職のアポプラス薬剤師ライターチームです。
日本の薬剤師に処方権がないということは、みなさんご存じのとおりです。
処方権は医師にあり、医師の書いた処方せんに従い薬剤師は調剤を行います。
薬剤師の役割は「医師の処方に間違いがないか」「患者の既存の薬との重複はないか」などのチェックをすることになっています。
しかし海外では、処方権が与えられている薬剤師も活躍しています。
日本では薬剤師に処方権を与えることには消極的なようですが、もし処方権が与えられたらどうなるのでしょうか?
処方権をもつ海外の薬剤師の実態について調べながら、考察します。
地位が高いといわれるアメリカの薬剤師
意識も大きく違います
アメリカの薬剤師の平均年収は1,100万円といわれており、その報酬からみても日本の薬剤師とは大きく違うことがわかります。
アメリカの保険制度は日本の制度と違い、公的な保険制度というものがありません。
そのため保険に加入しない国民や、私的な保険に加入している国民など、さまざまなパターンがあります。
つまり薬剤師は「薬を処方する」だけではなく、一人ひとりの保険状況にあわせて薬を選ぶ必要があり、その負担は大きくなります。
もうひとつの大きな違いは、アメリカの薬剤師に「処方権」があること。
州によって違いますから、すべての薬剤師に処方権があるというわけではありませんが、処方権があるかないかは、薬剤師の仕事に大きく関わってきます。
なんと処方権があるため、アメリカの薬剤師は予防接種なども行えるのです。
イギリスの薬剤師もアメリカ同様、処方権が!
イギリスの薬剤師も、アメリカ同様処方権があるようです。
こちらもすべての薬剤師に・・というわけではありませんが、処方権があるために、ドラッグストアで薬剤師が予防接種を行うということもあります。
カナダの論文
薬剤師の処方が高血圧患者を改善
カナダの薬剤師にも、アメリカ・イギリス同様「処方権」があります。
こちらも州ごとに定められていますので、すべての薬剤師というわけではありません。
もちろん処方権を与えることのできる州でも、実際に処方権を与えられている薬剤師は全体の10%ほどで、権限を与えるためにはさまざまな条件をクリアする必要があります。
そんな中、カナダで興味深い論文が発表されました。
その内容は「薬剤師が単独で高血圧患者に処方したところ、6カ月感で臨床的に意義のある降圧が得られ、当初コントロール不良だった対象者の目標血圧値達成率が非常に高かった」というもの。
▼日経メディカル「海外論文ピックアップ」参照
http://medical.nikkeibp.co.jp/inc/mem/pub/hotnews/etc/201506/542783.html
薬剤師が処方権を与えられることで得られたこの論文は、薬剤師のみなさんにとっても興味深いものといえるのではないでしょうか。
日本の薬剤師に処方権が与えられる日はくる?
薬剤師に処方権が与えられると、病院に行かなくても薬を処方してもらうことができたり、予防接種を受けることができたり、
患者さんにとってもさまざまなメリットがあると考えられます。
しかし実際に処方権を与えるということは、薬剤師の負担はかなり大きくなりますから、慎重にならざるを得ないことだといえます。
薬剤師の方の中でも、おそらく「処方権が欲しい」「処方権は必要ない」というように意見が分かれるのではないでしょうか。
処方権が与えられるようになった海外でも、まずは「テクニシャン制度」や「リフィール処方せん」を導入するなど段階を経てきています。
- ※
テクニシャン:薬剤師の補助を行う調剤助手
- ※
リフィール処方せん:継続して使用する薬の処方せん
日本でも今後薬剤師に処方権が与えられる日はくるかもしれませんが、まだその段階ではなく、先にクリアしておくべき事柄がたくさんありそうです。
薬剤師に処方権を与えるべきかどうかは、薬剤師のみなさん一人ひとりが考えるべき事柄といえるのではないでしょうか。
薬剤師専門の転職サポート!31年の実績!
転職サポートに登録(無料)薬剤師のお仕事を探す
エリア別・路線別の薬剤師求人
地方から探す
都道府県から探す
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
甲信越・北陸 | |
東海 | |
関西 | |
中国・四国 | |
九州・沖縄 |
人気の市区町村
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
東海 | |
関西 | |
中国・四国 | |
九州・沖縄 |
人気の路線
北海道・東北 | |
---|---|
関東 | |
東海 | |
関西 | |
九州・沖縄 |
業種別・雇用形態別・職種別・こだわり条件別などの薬剤師求人
業種から探す
雇用形態から探す
職種から探す
人気のこだわり条件から探す
- 高年収
- 高時給
- 定期昇給あり
- 土日休み
- 年間休日120日以上
- 有給休暇取得の推奨
- 週休2.5日以上
- 住宅補助・借り上げ住宅等
- 駅チカ
- 車通勤可
- 引越しを伴う転勤なし
- 未経験・ブランク可
- 教育研修充実
- 資格支援制度あり
- 在宅あり
- 独立支援実績あり
- 漢方取扱いあり
- かかりつけ薬剤師推奨
- ママ薬剤師にぴったり
- 扶養内勤務可
- 産休・育休実績あり
- 残業少なめ
科目から探す
注目のキーワードから探す
-
1
「登録者限定求人」をすぐにご紹介します! 全体の80%以上がWEB公開していない求人。登録後、人気求人を優先的にご紹介します。
-
2
あなたの希望条件により近づける調整をします! 求人条件はあなたの「最終条件」ではありません。より希望に近づける調整が可能です。
-
3
応募から面接、就業条件の交渉まで全てお任せ! 就業中・育児中でもラクラク。企業とのやりとりは全てコンサルタントにお任せください。
お電話でのご相談も承っております。
