サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-332-290

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~20:00

  1. 薬剤師の求人・転職情報ならアポプラス薬剤師
  2. 薬剤師の転職お役立ち情報
  3. 薬剤師の転職ノウハウ
  4. タイミングを逃さない!薬剤師の転職時期とは?

タイミングを逃さない!薬剤師の転職時期とは?

登録日:

こんにちは、薬剤師転職のアポプラス薬剤師ライターチームです。

慢性的な人材不足にある薬剤師の業界では、一年中求人があふれています。しかし、薬剤師がより良い転職を成功させるためにはベストなタイミングがあります。転職を成功させるために知っておきたい、薬剤師の転職時期をご紹介します。

タイミングを逃さない!薬剤師の転職時期とは?

慢性的な人材不足にある薬剤師の業界では、一年中求人があふれているといっても過言ではない状況です。しかし、薬剤師がより良い転職を成功させるためには、ベストなタイミングがあります。
そこで、転職を成功させるために知っておきたい、薬剤師の転職時期について詳しくご紹介します。

薬剤師の転職時期には7つのタイミングがある!

薬剤師の転職時期には、7つのタイミングがあるといわれています。その具体的な時期や理由について、順を追ってご説明します。自分にとってのベストな転職時期を知り、転職を成功に導きましょう。

転職時期1 求人が多い時期(1~3月)

皆さんは、薬剤師の求人が一番多い時期をご存じでしょうか?実は1年で最も求人が多い時期は1~3月です。その理由は、年度始めの4月採用を目指した求人が増えることと、前年の12月にボーナスをもらって退職する薬剤師が多いからです。

求人が多く出れば、転職に良いタイミングといえますが、良い求人も悪い求人もどちらも多いということになります。ただし、普段はなかなか採用募集のない大手の病院や企業の求人ほか、労働環境や金銭面で好条件の求人が出る割合も高まります。そのため、「いつかは転職したい」と漠然と思っているのであれば、この時期まで待って転職活動をすることをおすすめします。
なお、ボーナスをもらって退職する薬剤師が多いという同様の理由から、夏のボーナス後の7~9月も求人は増えますが、1~3月ほどではありません。

転職時期2 転職がスムーズな年齢(25~30歳)

次に年齢的にベストな転職時期ですが、転職に際して日本ではまだまだ「年齢の壁」が存在します。薬剤師の転職では、年齢的に25~30歳がベストなタイミングといわれています。それには2つの理由が挙げられます。

中途採用の場合、新卒採用と異なり、ビジネスマナーから丁寧に研修を受けさせることはあまりありません。そこで、最低限のビジネスマナーを身に付けていて、一定期間の実務経験を現場で積んでいる、いわゆる「即戦力」となる薬剤師が求められています。年齢的には、25歳以上が目安といえるでしょう。

また、転職者が未経験の分野にチャレンジする場合、将来の伸びしろを期待したいということがあります。こうした場合、あまり年齢を重ねてしまうと、転職者本人も冒険を躊躇しがちになります。採用側も、考え方が柔軟で、いい意味で"色がついていない"人材を好む傾向があります。そのため、どうしても年齢が高い転職者は、敬遠されがちな傾向があります。
こうした理由から、薬剤師のベストな転職時期は、25~30歳が最も有利といわれているのです。

転職時期3 ライフスタイルが変化したとき(結婚・出産の時期)

ライフステージが変わる時期は、転職のタイミングでもあります。特に女性の場合、結婚や出産といったライフイベントで、生活の仕方も大きく変わります。こうした時期は、転職のひとつのタイミングといえます。薬剤師の業界は、職種によって残業の多い職場と、比較的少ない職場があります。例えば、ドラッグストアや急性期病院(緊急・重篤な状態にある患者を対象とする病院)といった残業が多い職場から、結婚を機に比較的残業が少ない職場に転職する女性薬剤師は、実際に多くいます。

そして、薬剤師の職場には個人薬局など小規模な施設もあり、必ずしも育児休業制度や時短勤務といった労働環境が整っている職場ばかりではありません。また最近では、保育園不足により、働きたくても預け先がないという現実があります。そのため、出産を機に一度退職し、子育てが一段落した段階で復職する女性薬剤師も少なくありません。

転職時期4 ボーナスが満額もらえる時期(6月・12月)

転職によってボーナスが減額されるのは、できれば避けたいところです。そのため、転職(退職)をするのなら、ボーナスを満額もらった後の時期になるよう、きっちりと計算しておきましょう。ボーナスを満額もらえる時期については、各職場の規定や支給時期によって異なるので一概にはいえませんが、一般的には夏のボーナスが6月、冬のボーナスが12月とされています。
就業規則がきちんと定められている職場であれば、ボーナスの支給時期についても規定があるはずなので、しっかり確認しておいてください。もし、個人経営の薬局に勤務していて、こうした就業規則が定まっていない場合には、経営者側にどのタイミングであれば支給されるのかを確認したり、交渉したりする必要があります。

転職時期5 退職からあまりブランクがない時期(退職後できるだけ早い時期)

転職をする際、「退職後はしばらく、のんびり旅行でもしたい」と考えてしまいがちです。しかし、出産などの理由で退職する場合を除き、退職後のブランクがあまり長いと、転職活動にいい影響を与えません。長いブランクがあった場合、採用する側はその理由を気にして、不採用の判断を下すかもしれません。
また、ブランクが長くなり転職(再就職)活動が長引けば、失業保険(失業手当)も切れてしまいます。生活への不安から、焦って雇用条件の良くない職場に転職することにもなりかねません。

転職時期6 転職により職場に迷惑をかけない時期(転職希望日の3ヵ月前)

転職をするということは、その前の職場を退職するということです。退職をすれば、多かれ少なかれその職場には迷惑をかけてしまいます。しかし、「立つ鳥跡を濁さず」という言葉のように、できるだけスマートな退職を心掛けたいものです。
そこで大切になるのが、退職のタイミングです。民法では「退職届を提出した2週間後には退職することができる」とされていますが、実際にこれを実践すれば、引継ぎや後任の手配などが間に合わなくなります。そのため、職場に迷惑をかけないで済むタイミングを考えましょう。担当している業務内容や職場の環境にもよりますが、一般的に退職を切り出す理想的なタイミングは、退職希望日の3ヵ月前とされています。もし無理な場合は、少なくとも1ヵ月前までには、退職の意向を伝えるようにしましょう。

転職時期7 転職したいときがベストなタイミング!(転職への意欲が高まったとき)

ここまで解説してきたことと多少矛盾するようですが、最終的には自分が転職したいと思ったときが、あなたにとってのベストな転職のタイミングです。転職の事前準備をしながら、退職で迷惑をかけないタイミングに配慮することは大切ですが、現在の仕事や職場がつらくて、無理をして自分の健康を害してしまっては元も子もありません。上記のようなポイントを踏まえながら、自分も周囲もハッピーになれるタイミングでの転職を目指しましょう。

転職したいと思ったら転職支援サービスのご利用を

「求人が多すぎて選べない」「退職時にボーナスの取りはぐれがないように就業規則を読んでみたけれど、難しくて理解できない」「転職活動をしようと思ったが、何から手をつけていいかわからない」「ブランクを経ての転職活動で、職場復帰に不安がある」など、転職の際には誰しも不安を抱えています。そうした際に相談にのってくれるのが、転職支援サービスです。

アポプラスキャリアでは、薬剤師を含む医療従事者に特化した転職サポートを行っています。医療機関での職場経験者や、医療機関での研修を受けたプロの転職コンサルタントが、実際に転職希望者と面談をして、あなたの思いや希望を深く理解した上で、希望に合った転職先をご紹介します。さらに、履歴書の添削や面接対策、接遇研修、薬剤師スキルアップ研修など、万全の体制であなたの転職活動をサポートします。
納得できる転職をするために、アポプラスキャリアの転職支援サービスをぜひご利用してください。

薬剤師専門の転職サポート!30年の実績!

転職サポートに登録(無料)
過去の記事 転職理由別・薬剤師のベストな転職方法とは?
新しい記事 薬剤師が転職に失敗するパターンとは?

アポプラスキャリアの登録メリット

  1. 1
    「登録者限定求人」をすぐにご紹介します! 全体の80%以上がWEB公開していない求人。登録後、人気求人を優先的にご紹介します。
  2. 2
    あなたの希望条件により近づける調整をします! 求人条件はあなたの「最終条件」ではありません。より希望に近づける調整が可能です。
  3. 3
    応募から面接、就業条件の交渉まで全てお任せ! 就業中・育児中でもラクラク。企業とのやりとりは全てコンサルタントにお任せください。