サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-332-290

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~20:00

  1. 薬剤師の求人・転職情報ならアポプラス薬剤師
  2. 薬剤師の転職お役立ち情報
  3. 薬剤師の働き方(スキル・資格)
  4. 薬剤師は在宅ワークできる?在宅のメリット・デメリットや求人の探し方

薬剤師は在宅ワークできる?在宅のメリット・デメリットや求人の探し方

登録日:

近年は多くの業界で在宅ワークというワークスタイルが広まってきています。そこで、薬剤師としてさまざまな働き方を模索するときに、在宅ワークは可能なのか気になる方も多いでしょう。

医療業界も例外ではなく、ポジションや仕事内容によっては、在宅ワークで働けることもあります。そこで今回は、薬剤師は在宅ワークで仕事ができるのか解説していきます。在宅ワークについて詳しく知り、薬剤師としての新しい働き方を模索してみましょう。

1. 薬剤師の在宅ワークの種類

薬剤師の在宅ワークの種類

薬剤師でも在宅ワークは可能で、業務が可能なポジション、仕事内容にはさまざまなものが挙げられます。

具体的には、次の在宅ワークが選択肢になるでしょう。

  • ・コールセンターの問い合わせ
  • ・メディカルライター
  • ・医療翻訳・校正
  • ・書類作成・データ入力

それぞれの仕事内容を詳しく解説します。

1-1. コールセンターの問い合わせ

薬剤師でも在宅ワークが可能な仕事の1つに、コールセンターの問い合わせ対応が挙げられます。たとえば、製薬会社のお客様相談室・問い合わせ窓口で、顧客からの電話を受け取る仕事があります。

薬剤に関する問い合わせが来たときに、専門家として的確なアドバイスやサポートができる仕事です。そのため、「薬剤の知識を活かして、困っている人の助けになりたい」といった方に向いています。

主な問い合わせ内容には次のようなものがあります。

  • ・お薬の効果
  • ・お薬の副作用やリスク
  • ・お薬の正しい用量・用法

薬学の知識がある薬剤師でなければ答えられない問い合わせ内容が中心になるため、替えの利かない大切な仕事といえるでしょう。

なお、在宅ワークでコールセンターの仕事をする場合は、ネット回線を通じて電話の受発信ができるようにシステムを導入する必要があります。自宅の固定電話を使用するようなことはないため、基本的には、インターネット環境を用意できれば対応は可能です。

1-2. メディカルライター

メディカルライターとは、薬剤師としての経験や知識を活かしてメディアの記事を書く仕事です。医療・薬剤に関するニュースやコラムなどを執筆し、雑誌やインターネットのメディアを制作します。

メディカルライターの仕事は、薬学や医学に精通している方でなければ務まりません。専門性が求められるため、前項のコールセンターと同様に替えの利かない仕事といえるでしょう。

特に近年は、インターネットメディアを多くの方が閲覧する時代です。それに伴ってWEBメディアの記事の需要は増えているため、メディカルライターの仕事も一定数は求められているといえます。

文章作成のスキルに自信がある方や、自分自身で情報を発信することに興味がある方に向いています。なお、メディカルライターは在宅ワークのなかでも比較的場所を選ばないため、カフェやコワーキングスペースなどさまざまな場所で柔軟に働けることも魅力です。

1-3. 医療翻訳・校正

薬剤師で在宅ワークできる仕事には、医療翻訳・校正の仕事があります。薬剤師としての知識にあわせて、英語などの語学スキルを活用し、医療系の論文や書籍、WEBページなどを翻訳するのが主な仕事です。

そのため医療翻訳・校正の仕事は、薬学だけでなく語学にも精通している方におすすめといえます。仕事は原則として翻訳や校正がメインのため、比較的在宅ワークはしやすいでしょう。

会社や取引先との打ち合わせも必要ですが、基本的には、オンラインミーティングなども活用可能です。なお、医療翻訳・校正の仕事は、上でも触れたとおり複数の専門知識・スキルが必要な仕事です。

仕事が見つかれば、給料や報酬は高水準な金額が期待できるでしょう。就職先は、製薬会社・医療機器メーカー・翻訳関連企業などが挙げられます。

1-4. 書類作成・データ入力

薬剤師で在宅ワークできる仕事には、ほかに書類作成やデータ入力もあります。ただしここでいう書類作成やデータ入力は、薬剤師の資格を活かせる仕事であるため、薬剤関連の専門的な書類・データになると考えられます。

治験関連書類や薬剤関連のデータなどが、主な例でしょう。書類作成やデータ入力は総合的に見ると一般事務系の仕事ですが、専門的な書類を扱うとなると、スキルや資格は必須となります。

たとえば治験関連の書類の場合、治験の手順に関するマニュアルをまとめたり、担当機関に契約書類を送ったりする場合があります。治験の報告書チェックが必要になることもあるため、事務系の仕事とはいえ、薬剤師の知識がなければ務まらないことがわかるでしょう。

薬剤師としての知識を活かしたい方のなかで、事務系の仕事に対して高い集中力を持っている人には、特におすすめといえます。

2. 薬剤師が在宅ワークをするメリット

薬剤師が在宅ワークをするメリット

薬剤師は一部の仕事は在宅ワークが可能なため、新しい働き方を模索するにあたって在宅ワークを検討するべきか、迷っている方は多いでしょう。

在宅ワークをするか迷ったときは、まず、薬剤師が在宅ワークで働くメリットを整理してみましょう。具体的なメリットは、次のことが挙げられます。

  • ・通勤がなく勤務地の制限がない
  • ・職場での人間関係に悩みにくい
  • ・生産性が上がりやすい

いずれも快適に仕事をするうえでは、非常に重要なメリットといえます。では、薬剤師が在宅ワークをするメリットを一つひとつ解説していきます。

2-1. 通勤がなく勤務地の制限がない

在宅ワークといえば、通勤の必要がないことが大きなメリットの1つです。勤務地の制限がなく、本社と自宅が別の地域であっても仕事をすることができます。場合によっては、海外に居住している方が働くことも不可能ではありません。

家と会社の往復である通勤に時間と労力を費やす必要はなく、ストレスの多い満員電車に乗ることもなくなります。在宅ワークに切り替えれば、通勤におけるストレスは大幅に減少し、快適に仕事を続けていける可能性があるでしょう。

「自宅に忘れ物をした」というミスとも無縁になりますし、比較的楽な格好で仕事をはじめられる点も嬉しいポイントです。

さらにいえば、在宅ワークが可能な職場では、自宅ではなくカフェやシェアオフィスなどを仕事の場に選ぶこともできます。自分自身にとって快適なワークスタイルを模索しやすいのが、在宅ワークの大きな魅力です。

2-2. 職場での人間関係に悩みにくい

薬剤師の資格を活かして在宅ワークをはじめれば、職場での人間関係に悩むことも減るでしょう。たくさんの従業員がいる会社に顔を出すことも少なくなるため、人間関係の揉め事やトラブルは起きにくいといえます。

良い意味で周りに気を遣わずに働けるため、人間関係のストレスがなくなるという意味でも、在宅ワークは非常に快適といえるでしょう。特に人間関係で悩みやすい方やコミュニケーションが苦手な方には、在宅ワークはおすすめです。

実際に薬剤師は、調剤薬局やドラッグストアなどはとりわけ多忙になりやすいため、その影響から人間関係の悩みも増えるといいます。

業務に関する悩みではなく人間関係の悩みが出てくると、仕事に集中できなくなり、キャリア形成にも悪影響を及ぼす可能性があります。

不必要な人間関係の悩みを減らしたい方は、薬剤師の資格を活かして在宅ワークで働くことをぜひ検討してみましょう。

2-3. 生産性が上がりやすい

薬剤師が在宅ワークで仕事をすれば、生産性はこれまでよりも上がる可能性があります。生産性アップには、次のことが主に関係しているといえるでしょう。

  • ・一人で作業するため集中しやすい
  • ・人間関係トラブルなど業務に関係ない悩みが減る

在宅ワーク中は、一人で作業にあたるため、集中力はキープされやすいといえます。周りの人に話しかけられることもなく、作業の中断が起こらないからです。

また在宅ワークなら、人間関係トラブルなどといった業務に関係ない悩みは感じづらくなります。不必要なことを考えずに済むため、生産性向上や業務効率化につながりやすいといえます。

一人で集中して仕事をする環境が好きな方は、特に在宅ワークに切り替えることで、生産性を高めていけるでしょう。生産性を高めたうえで勤務先に貢献すれば、良い評価につながることにも期待が持てます。

3. 薬剤師が在宅ワークをするデメリット

薬剤師が在宅ワークをするデメリット

薬剤師が在宅ワークで働くことには、残念ながらデメリットもあるため注意が必要です。

在宅ワークには良い点がさまざまありますが、だからといって勢いのみで在宅ワークに切り替えると、思わぬ後悔につながる可能性があります。

特に以下のデメリットには注意しましょう。

  • ・時給が低くなりやすい
  • ・仕事とプライベートの区別がつきにくい
  • ・コミュニケーション不足になりやすい
  • ・正当な評価を受けられない可能性がある

それぞれのデメリットにおける注意点をチェックしていきましょう。

3-1. 時給が低くなりやすい

薬剤師が在宅ワークで働くときは、時給が低くなりやすいため注意が必要です。すべての在宅ワークにいえるわけではありませんが、傾向として、在宅ワーク可能な職種は時給が低くなることが多いです。

薬剤師の仕事はパートや派遣でも高時給が望める魅力的な仕事ですが、それはあくまで通勤ありきの仕事のみです。通勤ありきの仕事と比べると在宅ワークは、時給の水準は低くなりがちなため、多く稼ぎたい方は注意しましょう。

「収入よりも、とにかく働き方の自由度の高さを重視したい」「時給が低くても、家事や育児がしやすい仕事を選びたい」といった要望がある方を除いては、収入の面で、在宅ワークは向いていない可能性があります。

3-2. 仕事とプライベートの区別がつきにくい

薬剤師の仕事だけでなくすべての業界の在宅ワークにいえることですが、在宅ワークは仕事とプライベートの区別がつきにくいことが難点です。

自宅で仕事をする分、在宅ワークが「プライベートの延長」のようになってしまい、うまく切り替えできないことに悩む方は少なくありません。

  • ・プライベートに時間を使いながらダラダラ仕事をしてしまった
  • ・自宅にいても仕事に追われている感じがあってストレスを抱いた

在宅ワークに切り替えた結果、上記のような悩み・ストレスが生まれることもあります。特に会社や取引先とのやり取りが少なめで、自分一人で黙々と作業するような仕事は、なおさら仕事とプライベートの境目があいまいになりやすいでしょう。

したがって在宅ワークは、自分自身でオンオフをコントロールする姿勢が重要となります。自制心に自信がない方は、在宅ワークではかえって集中力が保たれなくなるため、十分に注意しましょう。

3-3. コミュニケーション不足になりやすい

在宅ワーク中は、コミュニケーション不足になりやすい場合があります。普段から会社で複数の従業員とやり取りしている方と、在宅で、一人で業務をこなしている方では、毎日のコミュニケーションの量が違うのは明らかです。

そのため在宅ワーク中は、社内のメンバーの状況が把握しづらい傾向にあります。知らず知らずのうちに出ていた周知事項を見逃してしまう、起きていたトラブルを長い間把握できずにいたといったことも起こり得ることを理解しておきましょう。

結果、チームでこなしている仕事がある場合は、進行管理に影響が出るケースもあります。人と多くのコミュニケーションを取らなければならないことは、確かにストレスになり得ますが、ほとんどコミュニケーションを取らないこともストレスや悩みにつながるものです。

一人暮らしの方なら、在宅ワーク中は、一日誰とも会話せずに終わってしまうこともあるかもしれません。その寂しさや孤独感がストレスとなり仕事に支障をきたすこともあるため、在宅ワークによるコミュニケーション不足には要注意です。

3-4. 正当な評価を受けられない可能性がある

在宅ワークをしていると、職場によっては、正当な評価を受けられないこともあります。というのも在宅ワーカーは、上司に働きぶりを見てもらう機会が極端に少ないため、評価の対象が成果のみに偏ってしまいがちです。

成果に至るまでのプロセスに関しては、評価を受けにくくなり、極端な成果主義の評価基準になってしまう可能性があります。実際に薬剤師のみでなく、さまざまな業界で、在宅ワーク中の評価についての課題が指摘されています。

在宅ワークに切り替えたことで、前よりも評価に疑問を持つことが多くなったと悩むことも出てくるかもしれません。

場合によってはキャリア形成に影響を及ぼすこともあり得るため、薬剤師の在宅ワークの仕事を探すときは、在宅ワークでも評価体制がしっかりしている会社を見つける必要があります。

4. 薬剤師が在宅ワークの求人を見つける方法

薬剤師が在宅ワークの求人を見つける方法

薬剤師の在宅ワークについてメリットとデメリットを整理したうえで、在宅ワークで働きたいとなったら、まずは在宅ワークの求人を見つける方法をチェックしておきましょう。

実際のところ薬剤師の在宅ワークはそこまで多いわけではないため、効率良く、スムーズに探す必要があります。求人を見つける方法・ポイントは次のとおりです。

  • ・ハローワークで求人を探す
  • ・クラウドソーシングサイトで探す
  • ・転職エージェントに登録する

では、具体的にどのような方法で探すのか解説していきます。

4-1. ハローワークで求人を探す

まずは、ハローワークで求人を探してみましょう。ハローワークは仕事を探している方に向けて地元の企業などを紹介する、公的な職業紹介サービスです。

厚生労働省ではハローワークインターネットサービスを提供しているため、ハローワークで求人を探すなら、まずはインターネットサービスをチェックしてみましょう。

傾向としてハローワークで取り扱っているのは通勤ありきの仕事が多いですが、在宅ワーク可能な仕事もゼロではありません。そもそもハローワークには薬剤師系の求人自体は多いため、薬剤師資格を活かしたい方にとっては、良い仕事探しの場になるはずです。

なお、ハローワークを利用するときは、多くの方はそれぞれの地域の窓口を利用します。すると担当者から丁寧に仕事の提案を受けられるため、気になる方はぜひ相談してみてください。公的な職業紹介のため、安心して利用できる点もメリットです。

4-2. クラウドソーシングサイトで探す

薬剤師の在宅ワークを探すなら、クラウドソーシングサイトで探すこともおすすめです。クラウドソーシングサイトは、仕事を探している方と仕事をしてくれる人を探している方を結びつけるサービスです。

クラウドソーシングサイトでは、主に一つの業務単位でさまざまな仕事募集があります。たとえばメディカルライター、医療翻訳などの仕事が挙げられ、これらの仕事はスキルも必要なためうまくいけば高単価の案件を獲得できる可能性もあります。

働くときの形態としてはクラウドソーシングサイトを通じた業務委託になるため、通常の雇用契約はありませんが、一つの業務単位で比較的気軽に働ける点はメリットです。

ただし、いつでも募集があるわけではないため、収入が安定しにくいことはデメリットになるでしょう。なお、クラウドソーシングサイトとして有名なサイトは次のとおりです。

  • ・クラウドワークス
  • ・ランサーズ

上記のサイトは利用者数がたくさんおり、比較的募集も多いため、クラウドソーシングサイトで探すときは積極的にアカウント登録しておきましょう。

4-3. 転職エージェントに登録する

薬剤師の在宅ワークを効率的に探すなら、転職エージェントへの登録も検討しましょう。特に薬剤師系の求人紹介に特化した転職エージェントなら、薬剤師の仕事の悩みに寄り添ってくれたうえで、自分に合う求人の提案を受けられます。

調剤薬局・ドラッグストア・病院・製薬会社などともつながりが深いため、内定を獲得するために非常に細かいアドバイスがもらえます。

転職エージェントでサポートを受ける場合は、一人ひとりの求職者に対して担当者が付くのが特徴です。なお、転職エージェントの担当者には、「通勤少なめの在宅ワークを希望している」などの要望を細かく伝えることが大切です。

5. 「アポプラス薬剤師」が紹介する薬剤師の在宅ワークの求人例

「アポプラス薬剤師」が紹介する薬剤師の在宅ワークの求人例

「アポプラス薬剤師」では、在宅ワークが可能な薬剤師求人も取り扱っています。通常の通勤ありきの薬剤師求人と比べると、確かに数はそこまで多くありませんが、実際に求人があるとわかれば仕事探しには役立つはずです。

ここでいくつか、薬剤師の在宅ワーク可能な求人例をチェックしておきましょう。

  • ・医薬品のデータを集約させるシステムを運用する業務
  • ・薬剤情報のデータ入力

医薬品の情報をまとめたデータベースを取り扱う仕事のため、自宅からでも、作業は可能になります。入力系の仕事ならフレックスタイム制が取り入れられていることも多く、よりプライベートを充実させられる可能性もあります。

データベース構築に関してプログラミングなどのIT系のスキルも持っていれば、さらに待遇はアップすることもあるでしょう。

ひとことで薬剤師といっても仕事の内容は多岐にわたるため、在宅ワーク可能な求人もあることを、ぜひ覚えておきましょう。

6. 薬剤師の経験を活かして在宅ワークをはじめよう

薬剤師の経験を活かして在宅ワークをはじめよう

薬剤師の経験を活かして働くなら、在宅ワークという働き方も、一つの選択肢になるでしょう。在宅ワークなら家事や育児にも時間を使いやすく、プライベートも充実する可能性があります。通勤の手間や苦労もなくなるため、快適に働ける点も大きなメリットです。

しかし収入が低くなりやすいことや、人によって集中力が続きづらいことなどのデメリットには、あらかじめ注意が必要です。

薬剤師の在宅ワークのメリット&デメリットを整理したうえで、自分に合った働き方や薬剤師の仕事の種類を、ぜひ模索してみましょう。

メモアイコン

アポプラス薬剤師編集部

薬剤師のキャリアや働き方、薬剤師のお悩みや転職事情など、様々なテーマで薬剤師の皆様にお役立ちする情報をお届けいたします。ぜひ、定期的にチェックして、日々の情報収集にお役立てください。

在宅ワークができる
仕事を探したい
在宅ワークができる仕事を探したい

条件を入力して「在宅ワーク」が可能な求人を探してみましょう。自宅で家事や育児と両立しながら働きたい薬剤師の方はぜひチェックしてみてください。

新着記事一覧を見る >
過去の記事 行政薬剤師の仕事内容は?転職で目指すときの方法・メリット・デメリット・注意点を解説
新しい記事 リフィル処方箋とは?メリット・デメリットと薬剤師への影響を解説

アポプラスキャリアの登録メリット

  1. 1
    「登録者限定求人」をすぐにご紹介します! 全体の80%以上がWEB公開していない求人。登録後、人気求人を優先的にご紹介します。
  2. 2
    あなたの希望条件により近づける調整をします! 求人条件はあなたの「最終条件」ではありません。より希望に近づける調整が可能です。
  3. 3
    応募から面接、就業条件の交渉まで全てお任せ! 就業中・育児中でもラクラク。企業とのやりとりは全てコンサルタントにお任せください。