サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-332-290

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~20:00

  1. 薬剤師の求人・転職情報ならアポプラス薬剤師
  2. 薬剤師の転職お役立ち情報
  3. 薬剤師の働き方(スキル・資格)
  4. 在宅医療での薬剤師の役割と業務内容は?必要なスキルや注意点も解説

在宅医療での薬剤師の役割と業務内容は?必要なスキルや注意点も解説

登録日:

在宅医療分野での薬剤師は、患者さまの健康と安全を守るために重要な役割を果たします。
しかし、日々進化する在宅医療の現場で、薬剤師は具体的にどのような業務を担い、どういったスキルを求められているのかよくわからない人もいるでしょう。

そこで今回は、在宅医療での薬剤師の役割、業務内容、必要なスキルや資格について解説します。

1. 在宅医療での薬剤師の役割

在宅医療での薬剤師は、どのような業務と役割を担うのでしょうか。ここでは、以下の2つにわけて在宅医療での薬剤師の役割を解説します。

  • 在宅医療とは
  • 薬剤師の役割

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

1-1. 在宅医療とは

在宅医療とは

在宅医療とは「患者さまの自宅や居住する場所」で提供される医療行為のことを指します。通院が難しい患者さまのために、医師や看護師などの医療従事者が直接患者さまのもとを訪れ、さまざまな医療活動をおこないます。具体的には、以下のような活動です。

  • かかりつけの医師による診療
  • 薬剤師による薬の管理や服薬指導
  • 理学療法士のリハビリ
  • 訪問看護師による看護
  • 管理栄養士による栄養指導 など

在宅医療は「訪問診療」と「往診」の2つにわけられます。訪問診療は、医師があらかじめ立てた医療計画の通りに、定期的に患者さまの自宅を訪れておこなう診療のことです。往診は、患者さまからの要望を受けて、その都度、医師が訪問する形の診療を指します。

在宅医療では、患者さま一人一人のニーズに合わせた質の高い医療サービスを提供することができます。また、病床の削減効果もあるため、国全体で推進されています。こういった在宅医療の普及に伴い、薬の管理や指導をおこなう薬剤師の役割もますます重要視されるようになりました。

1-2. 薬剤師の役割

在宅医療の現場での薬剤師の役割は、患者さまへ効果的かつ安全に薬物治療を提供することです。一般的に薬剤師は薬局や病院などで勤務しますが、在宅医療の場合、医師と同様に患者さまの自宅や施設に訪問し、薬剤の提供や服薬指導・薬剤管理などをおこないます。

患者さまに適切なサポートをするためには、医師や看護師、ケアマネージャーなど他の医療スタッフとの情報共有が欠かせません。このように、在宅医療の薬剤師は、薬物治療の専門家として、他の医療従事者と連携しながら患者さまの服薬をサポートする重要な役割を担います。

2. 在宅医療での薬剤師の業務内容

在宅医療での薬剤師の業務内容

薬剤師は、具体的にどのような仕事をするのでしょうか。在宅医療での薬剤師の業務内容には、以下の4つがあります。

  • お薬の配達
  • 患者さまへの服薬指導
  • お薬の保管や管理の指導
  • 他の医療従事者との連携

2-1. お薬の配達

在宅薬剤師の業務には、患者さまの自宅や施設に薬剤や衛生用品を配達することがあります。

在宅医療を利用している患者さまの中には、外出が困難で、処方箋に基づいた薬剤を調剤薬局や病院に取りに行けないことも珍しくありません。そのため、薬剤師が直接、患者さまのもとへ出向き、薬剤や衛生用品を届けます。

2-2. 患者さまへの服薬指導

在宅医療では、調剤や病院と同様に、患者さまの状況や健康状態に応じて服薬指導をおこないます。また、薬剤の飲み合わせの確認をするのも、在宅薬剤師の業務の一部です。

在宅医療を受ける多くの患者さまは、複数の病院を受診しているため、各病院で処方される薬剤の相互作用が体に悪影響を及ぼすことも考えられます。そのため、飲み合わせによるリスクがないかを判断し、必要に応じて医師へ処方変更を提案するのも重要な業務の1つです。

2-3. お薬の保管や管理の指導

在宅医療での薬剤師の業務には、薬の保管や管理の指導もあります。在宅医療で対応する患者さまは、認知能力の低下や身体機能の衰えにより、薬の保管や管理が上手くできないことも少なくありません。薬を飲み忘れたり、間違った方法で服用したりすることもあります。

そのため、患者さまの状況をきちんと把握し、薬の保管や管理方法について指導をするのも在宅医療薬剤師の仕事です。

2-4. 他の医療従事者との連携

他の医療従事者との連携

在宅医療では、薬剤師だけではなく、医師・看護師・栄養士・ケアマネージャーなど、多種多様な医療従事者が一人の患者さまにかかわっています。薬剤師は、他職種のスタッフと連携して業務を進めていくことが不可欠です。また、患者さまから得られる貴重な情報を、医師や他の医療従事者に伝えることも、大切な業務の1つです。

3. 在宅医療薬剤師に必要なスキル

在宅医療薬剤師になるには、どのようなスキルが必要になるのか事前に知っておくことが大切です。在宅医療薬剤師に必要なスキルには、以下の2つがあります。

  • コミュニケーション能力
  • 薬剤の知識・経験

それぞれ解説していきます。

3-1. コミュニケーション能力

在宅医療は、他の医療者とのチームワークが欠かせない業務であるため、薬剤師にはコミュニケーション能力が求められます。医師・訪問看護師・歯科医師・ケアマネージャー・ホームヘルパーなど、多様な専門職が協力し、患者さまの支援をおこなうためです。

また、患者さまの情報は、顔を直接合わせることなく連絡ノートや電子カルテ、電話など、さまざまな方法で伝達されることも珍しくありません。どの伝達方法であっても、他の医療者と適切なコミュニケーションを取ることが患者さまへのサポートの質に大きく影響します。

さらに、患者さまの健康状態のチェック時にも、コミュニケーションスキルは欠かせません。在宅医療の薬剤師は、患者さまや家族との対話を通じて、薬に関する悩みや問題を理解していく必要があるでしょう。

3-2. 薬剤の知識・経験

在宅医療の薬剤師には、薬剤の基礎知識や経験は不可欠です。調剤薬局や病院とは異なり、患者さまの日常生活に密接にかかわるため、多角的に患者さまの健康状態を把握する必要があります。そのため、薬剤が引き起こす可能性のある副作用や、服薬アドヒアランス向上の方法といった、幅広い知識が必要になることもあります。

4. 在宅医療薬剤師に必要な資格は?

在宅医療薬剤師に必要な資格は?

在宅医療に就くためには、薬剤師であれば特別な資格は必要ありません。しかし、患者さまへ質の高いサービスを提供するという観点から、「在宅療養支援認定薬剤師」の資格があると望ましいでしょう。在宅療養支援認定薬剤師があることで、患者さまのニーズに応じて適切な薬物治療をおこなう知識や能力があることを証明できます。

また、業務で社用車を使用して訪問するケースもあるため、運転免許証の保有が必要となる企業も多く見られます。在宅医療薬剤師の職場に応募する場合は、募集要項の保有資格欄を事前に確認しておきましょう。

5. 在宅医療薬剤師に就くときの注意点

在宅医療薬剤師に就くときの注意点

在宅医療薬剤師に就くときの注意点には、以下の2つがあります。

  • 時間外労働が発生することもある
  • 患者さまの家で二人きりになる可能性がある

5-1. 時間外労働が発生することもある

在宅医療薬剤師に就くときには、時間外労働が発生する可能性があることを理解しておきましょう。とくに、薬局の人員が少ない場合は注意が必要です。薬局の営業時間中には薬局を離れられず、閉店後に配達をおこなうケースがあるためです。

また、在宅の患者さまの調剤も、通常の営業時間内には終わらず、時間外に対応しなければならないことも少なくありません。さらに、お薬に関連する問題や急な体調変化が患者さまにあった場合、日中でも迅速な対応が必要になることがあります。時間外労働がゼロにはならないこともあると、理解しておきましょう。

5-2. 患者さまの家で二人きりになる可能性がある

在宅医療薬剤師は、 患者さまの家で二人きりになる可能性があることにも注意が必要です。「患者さまと1対1の状況で、何かトラブルが起きたらどうしよう」などの不安を抱く人もいるでしょう。患者さま宅でのトラブルを防ぐために、薬剤師1人で訪問させないようにしている企業もあります。別のスタッフをドライバーとして同行させて、患者さまと1対1になる状況を避けるといった方法です。

また、「女性薬剤師は女性患者さまの訪問のみ」「男性薬剤師は男性患者さまの訪問のみ」と、同性の患者さまにだけサービスを提供するよう配慮している企業もあります。転職の面接時には、企業が防犯に関してどのような対策を講じているかを確認しておくことをおすすめします。

6. 在宅医療薬剤師の求人例

在宅医療の薬剤師としてどのように働けるかを知るには、実際の求人を見ると参考になります。ここでは、以下2つの求人例を紹介します。

  • 調剤薬局の在宅医療薬剤師の求人例
  • 内科メインの在宅医療薬剤師の求人例

6-1. 調剤薬局の在宅医療薬剤師の求人例

勤務場所 東京都
雇用形態 正社員
給与 年収 450万円~480万円
賞与年2回(計4カ月分)
業務内容 総合・在宅医療
処方箋枚数:約100枚/日

調剤薬局での在宅医療薬剤師の求人例です。業務内容としては、調剤薬局での一般的な業務に加え、在宅医療にも携わることができ、多様な経験を積むチャンスがあります。給与面でも、年収450万円~480万円、賞与年2回(計4カ月分)が支給されるため、安定した収入が期待できるでしょう。

求められる人物像としては「周囲と協力して、何事にも柔軟に取り組んでいただける方」が挙げられています。コミュニケーション能力があり、チームで協力しながら業務に取り組むことができる方や、在宅医療分野でのスキルアップを目指す薬剤師に適している職場と言えるでしょう。

6-2. 内科メインの在宅医療薬剤師の求人例

勤務場所 東京都
雇用形態 正社員
給与 年収 540万円~
賞与年1回
業務内容 内科・総合・在宅
処方箋枚数:約30枚/日

この事例の薬局は、一日当たりの処方箋枚数が30枚以下で、業務量が少ないのが特徴です。また、無理な転勤や異動がなく残業もほとんどないため、安定して働ける職場と言えます。

なお、この職場では薬剤師資格と運転免許の資格保有が求められています。また、教育研修の制度があるため、スキルアップを目指す人に向いています。

在宅医療に特化し、安定した勤務環境で働きたい薬剤師、訪問医療に取り組みたい人に適している職場です。似たような職場を選べば、ワークライフバランスを保ちながら、在宅医療の専門スキルを深められるでしょう。

7. 在宅医療薬剤師への転職を成功させよう

在宅医療薬剤師への転職を成功させよう

在宅医療の薬剤師は、薬物治療の専門家として患者さまの服薬をサポートする重要な仕事です。調剤から薬の管理、他の医療スタッフとの連携まで、多様な業務を遂行しながら業務にあたる必要があるため、やりがいのある仕事と言えるでしょう。

在宅医療薬剤師への転職を検討するときには、薬剤師専門の転職エージェント「アポプラス薬剤師」に登録しませんか。転職エージェントは、あなたのキャリアや希望を考慮しながら、希望にあった職場を提案してくれます。「アポプラス薬剤師」とともに、在宅医療という新しい分野への第一歩を踏み出しましょう。

簡単30秒無料転職サポートに登録

メモアイコン

アポプラス薬剤師編集部

薬剤師のキャリアや働き方、薬剤師のお悩みや転職事情など、様々なテーマで薬剤師の皆様にお役立ちする情報をお届けいたします。ぜひ、定期的にチェックして、日々の情報収集にお役立てください。

 在宅医療薬剤師の
求人は?
;在宅医療薬剤師の求人は?

在宅医療薬剤師への転職を検討中の方におすすめの求人を多数ご紹介中。条件に合う求人を探してみましょう!

新着記事一覧を見る >
過去の記事 転職も視野に!女性薬剤師がキャリアプランを設計する重要性とは

アポプラスキャリアの登録メリット

  1. 1
    「登録者限定求人」をすぐにご紹介します! 全体の80%以上がWEB公開していない求人。登録後、人気求人を優先的にご紹介します。
  2. 2
    あなたの希望条件により近づける調整をします! 求人条件はあなたの「最終条件」ではありません。より希望に近づける調整が可能です。
  3. 3
    応募から面接、就業条件の交渉まで全てお任せ! 就業中・育児中でもラクラク。企業とのやりとりは全てコンサルタントにお任せください。