サポートを受ける

お電話でのご登録・ご相談も承っております。

フリーコール 0120-332-290

月~金曜(祝・祭日を除く) 9:00~20:00

  1. 薬剤師の求人・転職情報ならアポプラス薬剤師
  2. 薬剤師の転職お役立ち情報
  3. 薬剤師の働き方(スキル・資格)
  4. 病院で働く派遣薬剤師の業務内容は?条件や向いている人の特徴

病院で働く派遣薬剤師の業務内容は?条件や向いている人の特徴

登録日:

転職活動をしている人や、一定期間だけ働きたいと考える人の中で、病院の派遣薬剤師の求人が気になっている方はいますか?「そもそも、薬剤師は派遣として病院で働けるの?」「病院で働く場合、派遣と正社員で業務内容は違うの?」といった疑問を持つ方がいるかもしれません。

そこで今回は、病院派遣薬剤師の業務内容、求められるスキル、向いている人の特徴、注意点を詳しく解説します。

1. 派遣薬剤師は病院で働ける?

派遣薬剤師は病院で働ける?

薬剤師として、派遣で就業できる勤務先の多くは、調剤薬局やドラッグストアで、病院の求人情報はほぼありません。原則として、病院での派遣薬剤師の就業は法律で禁止されているためです。

人の生命や健康にかかわる病院やクリニックでの業務は、医師や看護師とともにチームで取り組む医療行為にあたります。そのため、病院外から派遣された薬剤師が携わるのは不適切だと捉えられているのです。

しかし、特定の条件を満たせば、病院派遣薬剤師として働くことも可能です。次の項からは、病院派遣薬剤師として働けるケースについて詳しく見ていきましょう。

参照:労働者派遣事業をおこなうことができない業務は・・・|厚生労働省
派遣薬剤師とは?メリット・デメリットや向いている人を解説

派遣薬剤師の主な職場や働き方の特徴、メリット・デメリット、派遣の働き方が向いている人の特徴などを解説します。ぜひ参考にしてください。

2. 派遣薬剤師が病院で働けるケース

派遣薬剤師が病院で働けるケース

派遣薬剤師が病院で働けるケースには、以下の2つがあります。

  • 紹介予定派遣
  • 産休・育休の代替

それぞれについて、詳しく見ていきましょう。

2-1. 紹介予定派遣

紹介予定派遣とは、まず最長6カ月間派遣社員として勤務し、その後、派遣社員と勤務先の双方の合意があれば、直接雇用へと切り替えることができる制度です。

紹介予定派遣者として働く場合は、先に述べた「例外」に該当し、一定期間は病院で派遣薬剤師として働くことが可能です。

2-2. 産休・育休の代替

病院で派遣薬剤師が働くもう1つの方法は、産休・育休中の薬剤師の代替勤務です。

例えば、病院に雇用されている薬剤師が産休や育休を取得するとき、病院は期間限定で代わりに勤務する派遣薬剤師と契約することができます。

つまり、産休・育休中の薬剤師の代わりに勤務する場合に限り、病院で派遣薬剤師として働けます。具体的には、産前休業6週間、産後休業8週間、育児休業は1年間程度です。介護休暇では、対象家族1人につき、最大93日間が目安です。

現状では、代替のほうが紹介予定派遣の募集よりも多い傾向にあります。

3. 病院派遣薬剤師の働き方

病院派遣薬剤師の働き方

ここでは、病院派遣薬剤師の働き方について以下の2点を解説していきます。

  • 業務内容
  • 勤務形態

それぞれ、詳しく見ていきましょう。

3-1. 業務内容

派遣薬剤師であっても、業務内容は正社員と同等のケースが多いです。

基本的には調剤業務が中心ですが、外来のある病院では患者さまへの服薬指導をおこなうことがあるでしょう。

3-2. 勤務形態

病院派遣薬剤師の勤務時間は、病院の診療時間に合わせるケースが一般的です。(8時半始業~17時終業など)残業がほとんど発生しないため、ドラッグストアや一部の調剤薬局に比べるとプライベートのスケジュールを立てやすいと言えます。

休日も病院の診療日に準じており、日曜日や祝日が休みとなるのが一般的です。ドラッグストアや調剤薬局のような、年中無休・休日営業が一般的な業態と異なり、週末をしっかり休めることは、プライベートを重視する薬剤師にとって大きなメリットでしょう。

一方で、前述した「代替」での勤務だった場合は、休職者と同じ働き方が求められることが多いです。「月~金の週5勤務」など職場によっては、働き方に条件がある場合もあるでしょう。また、夜勤がある職場もあります。

4. 病院派遣薬剤師に向いている人

病院派遣薬剤師に向いている人

病院派遣薬剤師に向いている人には、以下の3つがあります。

  • 病院薬剤師になろうか迷っている人
  • 派遣として働きつつスキルを磨きたい人
  • プライベートを重視している人

それぞれについて、詳しく解説していきます。

4-1. 病院薬剤師になろうか迷っている人

病院薬剤師に興味はあるものの、決断に迷っている人にとっては、派遣薬剤師としての勤務が向いているかもしれません。

派遣として病院で働けば、業務内容・職場の雰囲気・働き方などを実際に経験できるため、自分に病院での勤務が合っているかどうか見極めやすくなります。

病院には当直・夜勤など特徴的な働き方があるため、自分に合った働き方かを確認できるでしょう。

また、病院での勤務は調剤薬局やドラッグストアとは異なり、より専門性が高く、病棟業務や臨床にかかわる機会も多いです。「病院での体験から、がん専門薬剤師を目指すことにした」など、キャリアの方向性を決めるきっかけになるかもしれません。

4-2. 派遣として働きつつスキルを磨きたい人

病院はドラッグストアや調剤薬局とは異なり、臨床医療に直接かかわる機会があります。薬剤師としての専門知識を深め、実践的なスキルが習得できる職場環境と言えるでしょう。

また、病院での勤務は、薬学の専門性を深めるだけでなく、コミュニケーション能力や判断力など、多岐にわたる能力を養えます。

病院での勤務経験は、将来的に正社員として働くときにも、大きなアドバンテージとなるでしょう。

4-3. プライベートを重視している人

派遣の場合、勤務時間や曜日の融通が利くことが多いです。プライベートの予定を立てやすいため、家庭や趣味を重視する方に向いています。仕事と家事・育児、趣味を両立したい薬剤師の方にはおすすめの働き方です。

5. 病院派遣薬剤師として働きたい場合の注意点

病院派遣薬剤師として働きたい場合の注意点

病院派遣薬剤師として働きたい場合には、即戦力を求められるケースが多いことに注意が必要です。求人によっては、病院で働いたことのある実務経験が必要になることも少なくありません。

ブランクがあるものの病院派遣薬剤師の仕事に就きたい場合は、事前に研修を受けるなどして、スキルアップを図っておくことをおすすめします。

なお、アポプラス薬剤師では、「薬剤師生涯研修の指標項目」を盛り込んだ派遣社員向けのEラーニング研修制度を実施しています。PCやスマホなどからアクセスして自分の都合のよいタイミングで学べるEラーニング研修は、忙しい薬剤師におすすめです。

>>アポプラス薬剤師のEラーニング研修について詳しくはこちら

6. 病院派遣薬剤師として働いてみませんか?

病院派遣薬剤師として働いてみませんか?

派遣薬剤師としての勤務は、専門性を高める機会となり、病院での職場経験を通じて、自分のキャリアの方向性を見極めることも可能です。病院での勤務は、調剤業務や服薬指導においても、調剤薬局やドラッグストアよりも専門的な業務を担います。

病院派遣薬剤師として働くことは、薬剤師としてのキャリアアップにつながるかもしれません。もし病院派遣薬剤師として転職することに興味を持つのであれば、薬剤師専門の転職エージェント「アポプラス薬剤師」に相談してみませんか。

経験豊富なコンサルタントが、あなたのキャリアプランに合った最適な職場を紹介します。病院派遣薬剤師として新たなステージへの一歩を踏み出すために、ぜひ「アポプラス薬剤師」へお問い合わせください。

「無料」でキャリア相談!

転職サポートに登録

メモアイコン

アポプラス薬剤師編集部

薬剤師のキャリアや働き方、薬剤師のお悩みや転職事情など、様々なテーマで薬剤師の皆様にお役立ちする情報をお届けいたします。ぜひ、定期的にチェックして、日々の情報収集にお役立てください。

 派遣薬剤師として
病院で働くなら
転職のタイミングにあわせて求人をチェック

「アポプラス薬剤師」では、全国から集まる4万件以上の求人を紹介中。病院派遣薬剤師の求人を探すならこちらから!

新着記事一覧を見る >

薬剤師専門の転職サポート!30年の実績!

転職サポートに登録(無料)
過去の記事 救急認定薬剤師とは?仕事内容と資格の取得方法を解説
新しい記事 派遣薬剤師とは?メリット・デメリットや向いている人を解説

アポプラスキャリアの登録メリット

  1. 1
    「登録者限定求人」をすぐにご紹介します! 全体の80%以上がWEB公開していない求人。登録後、人気求人を優先的にご紹介します。
  2. 2
    あなたの希望条件により近づける調整をします! 求人条件はあなたの「最終条件」ではありません。より希望に近づける調整が可能です。
  3. 3
    応募から面接、就業条件の交渉まで全てお任せ! 就業中・育児中でもラクラク。企業とのやりとりは全てコンサルタントにお任せください。